聖華いつき保育園は、駅から近く、公園の前という恵まれた環境にあります。
子ども一人ひとりの個性を大切にし、伸び伸びとした保育と共に季節に合わせた行事や幼児教育を通して子ども達の健やかな体と心を育てます。

園長 野嶋 聡子
子ども達が「保育園、楽しい!」と思い園生活が送れるように、また一人ひとりと向き合い、気持ちを受け止め愛情いっぱいの保育をしていきたいと思います。子ども達の成長を保護者の皆様と共感し、安心してお仕事に行けるようにサポートをしていきたいと思います。

主任 新妻 真由子
子ども達の元気いっぱいな声が大好きです。
子ども達は愛情たっぷりの保育園の中で、のびのびと様々な経験をし、心身共に成長していきます。日々の小さな成長を保護者の方々と共有し、一緒に喜び合い、子ども達の成長の花が大きく咲くようサポートさせて頂きます。
-
専門の講師による指導
英語教育(2歳児~)、体育指導(3歳児~)など
専門の講師の指導が受けられます。 -
栄養満点の給食
バランスを考えた手作りの給食です。
-
歯のフッ素塗布
歯科医師による、無料のフッ素塗布会を実施。
-
3階ホール
3階の広々としたホールで、天候に関係なく一年中いつでも子供たちがのびのびと遊べます。
-
乳児保育室
全室冷暖房を完備しております。乳児室(0・1歳児)には床暖房も設置しており、冬場もお子様が快適に過ごせます。
-
幼児保育室
窓を多く取り入れ、明るく開放感のある保育室。もちろん冷暖房完備なので いつでも快適に過ごせます。
-
ウッドデッキ
3階ホールに隣接するウッドデッキ。天気のいい日はコンビカー遊びや、 夏には水遊びも楽しめます。

紺色のセーラー服の制服です(上着のみ)。制帽はベレー帽です。ボタンでの着脱の練習やおそろいの物を管理する力を養います。

涼しげな白い生地に、襟が紺色のセーラー服です(上着のみ)。
制帽は白です。

毎週体育指導の時に使用します。運動会や運動行事に着用します。
衣服の着脱やおそろいの物を管理する力を養い、小学校の進級の練習に役立てています。

所在地 | 〒270-0163 千葉県流山市南流山1-17-4 |
---|---|
アクセス | 武蔵野線「南流山駅」北口から徒歩7分 つくばエクスプレス「南流山駅」A3出口から徒歩7分 |
TEL | 04-7158-1145 |
FAX | 04-7158-1172 |
(特別保育事業)service
保護者の勤務時間の都合によって、早朝や夕方の遅い時間帯までお子さんの保育が必要な家庭のため、延長保育サービスを実施しています。
本園18:01~20:00
分園及び土曜日18:01~19:00
までお預かり致します。
